お葬式の流れ

ここではご遺体の安置から葬儀の終了までの一般的な流れを簡単にご説明いたします。
地域や形式などにより、異なる場合がございますので、葬儀社に確認・相談をしましょう。

遺体の安置から通夜まで

遺体の安置・枕飾りの準備・枕経

葬儀社が対応してくれます。

葬儀社との打ち合わせ

通夜・葬儀日程、火葬場の予約・喪主の決定
葬儀のスタイルや形式、予算・参列者数の予測など通夜・葬儀の詳細を葬儀社と打合せをします。
事後のトラブルを避けるためにも必ず不明な点は葬儀社に確認しましょう。

連絡先のリストアップと通知

亡くなったこと、通夜・葬儀の日程を連絡する人をリストアップし、電話やFAX等で連絡をします。

死亡届の提出・火葬許可書の取得

葬儀社が代行してくれます。
死亡診断書・印鑑が必要になりますので準備します。

通夜当日

式場設営・来客対応の準備

葬儀社が対応します。

納棺

家族や親族立会いのもと葬儀社が対応いたします。

通夜受付

目安で通夜・葬儀の開始1時間前位より受付をします。
事前に受付や会計、会葬者に対応する方など担当を決めておきます。
御香典をいただいた方には会葬礼状・返礼品(引換券)をお渡しします。

通夜

読経・焼香・弔問

通夜振る舞い

葬儀・告別式

葬儀社との打ち合せ・確認

喪主挨拶・弔辞・焼香順・火葬場の同行人数、移動手段・霊柩車・出棺・精進あげ料理の数などを再確認します。

お坊さんへの挨拶
葬儀

読経・焼香・弔電(弔辞)奉読・出棺準備

出棺

喪主挨拶
火葬場へ移動

火葬・お骨上げ
埋葬許可証の取得
繰り上げ初七日法要

最近では葬儀の当日に初七日法要を繰り上げて行なう方が増えています。

精進あげ

喪主挨拶・献杯

ご帰宅

後飾り

葬儀社との最終的な費用・支払いの確認
葬儀社への支払