遺品整理について

遺品整理とは、一般的にお亡くなりになられた方が使用されいてた思い出の品や貴重品をはじめ、雑貨や衣類、家電、家具などの家財道具全てを遺品として丁寧に整理し、不要なものは処分、大切なものは形見分け品として遺族の中で分け合うことをさします。※日記・手紙・手帳・預金通帳などは、1年から2年程度は必要になってくることも多いため、きちんと保管をしておく必要があるものもあります。

遺品整理の実情

身内での遺品整理が大変難しい世の中になってきました。
核家族化や生活スタイルの変化に伴い、遺族が遠方に住んでいる、仕事が忙しい休めない、年寄りだけで大型家具等どうすることもできないなど、遺族の中だけで遺品整理ができないご遺族が大変増えてきています。

また独居老人の増加に伴い孤立死も増えており、故人が借家や賃貸アパートなどに住んでいた場合、すぐにキレイにして明け渡さなくてはならないことも多く、遺品整理に悩む遺族や大家、不動産会社も多く存在しています。

こんなことで、お悩みの遺族が多く存在します。

  • 遠方に住んでいるため、遺品整理のためだけに長期滞在ができない。
  • 兄弟や息子はいるが、みな、忙しくそろっての遺品整理ができない。
  • 遺族がみな高齢のため大型家具や電化製品などの搬出がむずかしい。
  • 大量の不要品があり、自分たちではどうすることもできない。
  • 発見が遅れたお部屋の消毒や消臭を行いたいが自分たちではどうすることもできない。
  • 賃貸物件のため、早急に遺品整理を行い撤去後の清掃もお願いしたい。
  • まだ利用可能なものもありリサイクルしたい。
  • 廃棄物処理の仕方かがよく分からない、または面倒だ。
  • 故人のことを思い出してしまって大変つらく遺品整理ができない。

実際、遺品整理に困ったら

まずは、遺品整理の専門業者に相談することをお勧めします。
まずは、遺品整理の専門業者に相談することをお勧めします。
遺品整理を題材とした映画やドラマやニュースなど、TVなどの各メディアが遺品整理の問題を取り扱うことが多く、昔ながらの遺品整理も身内でおこなうものから遺品整理専門業者に頼むものへという認識が高くなってきました。

また昨今では、家電リサイクル法や、環境問題のため、昔のように簡単にゴミを捨てることができない時代になっており、個人でゴミを捨てるにも、煩わしい手間とリサイクル・処理費用、さらに廃棄責任も負う事になり、大変な労力を必要となります。その点、専門業者の場合、各種許可をとっており、遺品をリサイクル・産業廃棄物として処理をしてくれます。
※業者の中には、遺品の中の不用品をリサイクル品として買取してくれるところもあるそうです。

このように、素人ではできない・手が回らない部部までを、プロならきっちりとこなしてくれるので、「高齢で遺品の整理が出来ない方」や、「忙しく遺品の整理ができない方」、「孤立死でお亡くなりになった故人のお部屋の掃除・脱臭」などなど、遺品の整理でお困りの方は一度、専門業者に相談することをお薦めします。

一般的な遺品整理の流れ

※あくまで、一般的な遺品整理業者の作業の流れとなります。

終活Pontaから遺品整理専門業者のご案内

遺品整理専門のキーパーズとは?
全国の葬儀社・互助会・JA /生協・警察互助会にご利用・指定頂いている安心できるサービスです。
キーパーズは「遺品はゴミではない!」と考え、2002年に日本初の遺品整理専門会社として設立し、ご遺族に“ゆとり”を提供する企業として、10年間で全国各地で約12,000名以上ものご遺品整理のお手伝いをさせて頂きました。
私たちがお伺いさせて頂くお部屋には、故人の生き様の全てが遺されており、故人からご遺族への様々なメッセージが託されています。私たちのサービスは、その思いを心に感じご遺族が知らなかった故人の人柄や思いをご遺族へお伝えするというとても大切な役割だと思っております。

遺品整理についてのお問い合わせはページ下記の24時間・365日相談ダイヤルへお電話いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。